2019年の年末、甥っ子姪っ子にお年玉を用意する季節が来ました。
6歳、6歳、3歳、2歳の4人。
でも普通にあげるのはつまらんなと思って、
謎解きではないけど、ちょっと考えました。
キャラクターを10人集めたら、お年玉とお菓子が貰える遊び。
ポケモンを さんびき、
マリオの なかまを さんにん、
プリキュアを さんにん、
おしりたんていを ひとり つれてこい!
そしてヒント。
②まいにち よるに はいる
③いちばん おおきな てれび
④おしっこを したあと なにをする?
⑤ニャーとなく どうぶつの おうち
⑥みずいろの じてんしゃ
⑦ながい イスの うら
⑧よごれた ふくを あらう
⑨アイスの おうち
⑩まぶしいときに しめる
最初のヒントだけ渡して、あとは見つけた先のキャラクターの近くに置いておく予定です。
集まったら、お年玉とお菓子をプレゼント。
6歳甥っ子以外の子どもには、現金ではなく絵本やメイクポーチをあげます。
2歳の甥っ子には、最近ユンボ(ショベルカー)にハマってるとのことなので、ゆんぼの絵本を!
6歳、3歳の姪っ子には子ども用メイクポーチを!
6歳の甥っ子には現金1000円を(笑)
おもちゃよりお金が好きそうな賢い子なので。
そしてこれが、全キャラ集めた後に渡す予定のおまけのお菓子。
喜んでくれたらいいなー(笑)